食べたら頭がよくなる食べ物?!
こんにちは!
「学研の家庭教師」の遠藤です!
今晩の御飯は決まってますか〜?
勉強に関する食事のお話しです。
勉強と言えば糖分が欠かせません。
受験生でラムネを食べている方は多いですよね。
意外とお勉強と食事の関係性は深く、あなどれません。
「魚を食べると頭が良くなる」なんてお話しもありまして
サバ、アジ、さんま、マグロなどが記憶力や集中力を高めるとされています。
諸説はあるそうですが、魚・クルミに含まれるオメガ3脂肪酸をたくさん摂り、マーガリンなどに含まれるトランス脂肪酸を避けるべきという話しはよく聞きます。
脳みその60%は脂質でできていますので、意識してもいいかも。
ちなみに受験時は皆さんかつ丼食べますか?!
自分は食べ過ぎると眠くなったりパフォーマンスが下がるので、基本的にずっとスープ生活でした!
本番の時はそういった細かいところで意外と集中力が変わったり変わらなかったり。
普段から自分がどういうタイプか知っトクといいでしょう!
キャンペーン情報
お問合せ・資料請求はこちら
御見積、資料のご送付、家庭教師に関する
ご相談やご質問をご希望の方
お急ぎの方はお電話でご相談いただけますと、その場で疑問やご相談にお答えし、体験授業・カウンセリングの申し込みも可能です。
お電話でお子様に合わせた学習プランの料金を無料でお見積りしております。お気軽にお問合せください。