茨城県の高校受験 入試準備の始め方
こんにちは!
「学研の家庭教師」茨城エリア担当の高瀬です!
梅雨でじめじめとした日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
そして、中学3年生の運動部の皆さんは最後の総体もほぼ終了し、3年間頑張った部活を引退、文化部の皆さんは夏のコンクール等に向けて、部活に一生懸命になっている頃だと思います。
ですが、本格的に自分の将来について考えるときが近づいてきていますね。
初めての受験・受検に大きな不安を抱えている生徒さんや保護者様も多くいることでしょう。
そこで、今回から茨城県にお住いの生徒さん、保護者様向けに、茨城県の高校入試に特化した情報やアドバイスを発信していきます!
初回は、高校入試準備を始めるにあたってのあれこれについて、一緒に見ていきましょう!
◎まず始めに何をすればいいの?
いざ、高校受験に向けて本格的にスタートを切ったはいいけれど、何をしたら分からない、何から手を付ければいいのか分からない方が多いと思います。
もちろん、受験に向けた勉強は進めていると思いますが、どんな高校があるのか、県立と私立についていまいち不透明な生徒さんや保護者様は多いと思います。
そこで、今回は、茨城県の県立・私立高校の情報の集め方や入試形態についてをご紹介していきたいと思います。
POINT1. 高校の情報を集めてみよう!
まずは、茨城県にはどんな高校があるのかを、インターネットや中学校でもらえる情報で把握する必要があります。その時、以下のポイントに注目して見ることをオススメします。
ぜひ、生徒さん、保護者様、一緒に調べてみてください。どのような高校に行きたいか、生徒さん自身は、将来何をしたいのかが家族間で共有されるいい機会になります。
- ・高校名
- ・県立?or私立?
- ・全日制?通信制?夜間制?
- ・偏差値は?
- ・どこにあるの?(高校が立地する場所、周辺の交通機関等)
- ・どんなイベントがある?(学校行事や部活動等)
- ・その高校の進学実績は?
- ・その高校の勉強方針は?
POINT2. 実際に調べた高校に行ってみよう!
ある程度高校を調べたら、ぜひ実際に高校に行ってみることをオススメします。近年は新型コロナウイルスの影響もあり、文化祭に行くことができない、オンライン説明会のみといった様々な制限があると思いますが、毎年夏ごろになると、各学校で説明会や地域ごとの高校が一堂に集まり、合同での説明会が開かれることが多いです。高校の公式webサイトでは知ることができなかった情報や、運が良ければ、在学生の方々のお話を聞くことができます。また、高校の下調べは早いに越したことはありません。中学1年生、2年生の時に説明会や学校で開かれるイベント等に参加しておくと良いでしょう◎
POINT3. 県立高校受検・私立高校受験の入試形態を把握しておこう!
茨城県立高校入試と私立高校入試では形態がいくつか異なってきます。詳しくは県立、私立別々に紹介するため、ここでは概要のみを簡単にご紹介します。
県立高校 | ー | 私立高校 |
---|---|---|
3月始めに一斉に受検 2023年度入試は3月3日(金) |
入試日程 | 月ごろ、高校ごとに日程が異なる |
1校のみ | 何校受験できるか | 日程がかぶらなければ 何校でも受けることが可能 |
なし(特色選抜あり) | 推薦制度 | あり(学校ごとに異なる) |
5科目 (国・数・英・社・理) |
受験科目 | 学校ごとに異なる (基本は3科目か5科目) |
今回は、茨城県の高校入試のあれこれに関する情報をご紹介をしました。
次回以降は複数回に分けて、県立高校と私立高校の特徴をはじめとした、茨城県の高校入試に特化した情報や高校入試のアドバイスを発信していきます。
キャンペーン情報
お問合せ・資料請求はこちら
御見積、資料のご送付、家庭教師に関する
ご相談やご質問をご希望の方
お急ぎの方はお電話でご相談いただけますと、その場で疑問やご相談にお答えし、体験授業・カウンセリングの申し込みも可能です。
お電話でお子様に合わせた学習プランの料金を無料でお見積りしております。お気軽にお問合せください。